マイホーム

【鉄骨造か木造】ハウスメーカーに依頼する時にはどちらが良い?

家

家には昔ながらの木造と近年多くなってきている鉄骨造りがあります。この違いは主な骨組みに何を使用しているかであり、木を使っていると木造、鉄を使って作れば鉄骨造りとなります。どちらにもメリットとデメリットがあるので、しっかりと特徴を抑えハウスメーカーに依頼をしなくてはなりません。

木造は日本において多くの建物に使われているものであり、大変なじみのある住宅です。工法は軸組やツーバイフォー、木質ラーメン構造の3つがあり、どれも間取りの自由度が高くなっています。そのためデザインが豊富であり他の家とは違った雰囲気にすることも可能になります。また将来的にリフォームがしやすく、木の特徴である吸水性や吸湿性に富んでいるので、1年を通じて快適に過ごせるメリットがあります。

ですがデメリットとして、使用しているものが木であるので火災が起きた時に燃えやすくなってしまう、工期が長くかかり、自然のものを扱うので職人の技量によって品質に差が生じやすいことが挙げられます。また換気を適切に行わないと白アリなどの被害にあうこともあります。

鉄骨造りにも重量と軽量、ラーメン構造の3つがあり、住宅に使われるのは軽量やラーメン構造になります。鉄骨は鉄を使用することから木造に比べると費用が高くなることがあり、さらにしっかりとした地盤でないと建てることは難しいため、地盤が弱い場合は改良をしなくてはなりません。
鉄の価格も変動があり、高い時期に建てると家そのものの価格も上昇します。ハウスメーカーでは坪単価に変化が生じることもあるので、購入時期も見極める必要があります。
メリットは工場などである程度組み立ててくるので品質の差が少ない、柱との距離を多く取ることができることからゆったりとした間取りになることが挙げられます。地震の影響も少ないので、比較的長く住むことが可能です。

ハウスメーカーで建てる場合どちらの素材にするか悩みますが、間取りの自由度さなどに差はありません。近年では木造であっても広い空間を作ることができるようになり、耐震性も高まっています。大手のハウスメーカーであればこだわる必要はないので、自分のイメージで選んでも大丈夫です。
木造と鉄骨の大きな違いとしてあげられるのは外観であり、木造の方はデザイン性が高くなる傾向があります。日本の昔ながらの家屋も見直されてきているので、どのような住宅を建てたいのかを考え、木のぬくもりが欲しい場合は木造を、鉄の質感が好きな場合は鉄骨を選ぶと良いです。